top of page

SSM講座では,レポートの提出や講座資料の配付,連絡など,デジタルで共有をしようと考えています。つきましては,広島県の公立学校等で活用が始まっているGoogle ClassroomをSSMでも利用をいたします。下記の手順で,登録をお願いいたします。
1 Googleのアカウントをご用意ください。
受講生の皆さんが学校で取得しているアカウントは,学校専用のため,SSMでは使わないようにしてください。アカウントを新規に取得される場合には,こちらのリンク先から新規作成をお願いします。
2 スマートフォンでアクセスする場合は,アプリをご用意ください。
PCをお使いの場合は,インターネットのブラウザからGoogleClassroomに入室できますので,アプリをご用意する必要はありません。スマートフォンからアクセスする場合には,GoogleClassroomのアプリが必要になりますので,こちらのリンク先をお読みいただき,アプリを取得してください。
3 SSMのGoogleClassroomにログインしてください。
こちらのリンク先を開き,「初めてログインする」の直上のタブ(パソコン,Android,iPhoneとiPad 下の図参照)を選択し,ログインしてください。

4 「第19期SSM講座連絡室」にご入室ください。
GoogleClassroomの「クラスに参加」からお進みいただき,次のクラスコードを入力して入室してください。
クラスコード 7rufz4w
こちらのリンク先や,下のQRコードから直接入室することもできます。

bottom of page